【投稿日 2021/10/18  更新日 2021/11/13】

風俗の自保証&完走ボーナス…って?!〇〇詐欺には要注意!

 記事のURLとタイトルをコピーする

最近は求人サイトや求人誌だけでなくSNS経由で風俗求人をかけているネットスカウトマンの存在が目立ちます。

そんな、ネットスカウトマンの求人書き込みを見ると「自保証」や「完走ボーナス」 といった用語が…。いったいどんな意味なのでしょうか?

そこには少し怪しい〇〇詐欺のニオイがありました。

この記事では、

・風俗の自保証について
・風俗の完走てボーナスについて
・自保証&完走ボーナスで詐欺にあわないために 

について解説していきます。

風俗の自保証とは?

ネット風俗用語の「自保証」とはお店から支払われる保証ではなくネットスカウトマンが自腹で保証する「自腹保証」の略です。

スカウトマンはお店から紹介料を受け取ることで成り立つ職業です。この紹介料をスカウトバックと呼びます。良質なスカウトマンはなるべく良いお店に長く勤務することで信用や信頼を獲得していきます。

自保証はスカウトマンが他のライバルに差をつけるための集客の撒き餌といえるでしょう。

求人広告の保証システムのように一人のスカウトマンが「自保証つけます!」と言ったら他のスカウトマンも自動的に保証をつけないと「差」は縮まりません。

そのため、最近のネットスカウトは求人を打つときに「自保証をつける」と書くのが定型化しています。実際はお店からおトータル保証を減らして自保証としてつけてるケースもあるようです。

関連記事: 風俗の保証制は嘘だらけ?徹底暴露してみた! 

風俗の完走ボーナスとは?

ネット風俗用語の「完走ボーナス」とは女の子が指定した出勤日を全日出勤することで発生するボーナスを指します。

自保証と同じくスカウトマンが自腹を切ることもあれば、スカウトマンがお店と交渉して女の子に支払われることもあります。

悪質な場合は女の子のバック率や雑費などを調整して「完走ボーナス」として渡すこともあるので相場には注意しておきましょう。

風俗の自保証&完走ボーナスの注意点について

風俗の自保証や完走ボーナスはネットスカウトが乱立することでできた新しい用語です。まだまだ、情報が錯綜していますが分かっていることをお伝えしていきます。

集客目的なので誰もが貰えるわけではない

まず、スカウトマンも商売なので、 面接に合格した全員が自保証や完走ボーナスがもらえるわけではありません。女の子には直接伝えられることがありませんが、実は女の子のレベルはあらかじめランク分けされています。

 Sランクや特Aランクの女の子お店に紹介することでスカウトマンにもボーナスが発生することも。トップクラスの女の子が稼げないということはありませんのでお店側も安心して受けいれすることができるということですね。

そういったスカウトマンが受け取るボーナスを女の子に還元するというのが本来の自保証&完走ボーナスのカラクリなので誰もが貰えるわけではないということです。

総売上(予想)以上の金額記載はかなり怪しい

スカウトバックというのはだいたい女の子の売上の10%未満になります。

つまり、予想できる月売上の半分以上を自保証や完走ボーナスに回してしまうとスカウトは食いっぱぐれてしまいます。例えばメンエスなら月30万円~80万円くらいが相場です。

1日10時間の20日出勤縛りで1日5万円の自保証をつけていたとしましょう。MAX100万円保証です。そもそもスカウトマンのバックは1カ月で3万円~8万円くらいなのに1日もしもお茶引きがあっただけで…マイナスになる可能性もありますよね?

お店が少し負担していたとしても今どき待機保証として時給1000円程度が相場なのにあきらかに怪しい…といったケースは要注意です。

自保証と完走ボーナスの両方はまず疑うべき!

例えば完走ボーナスアマギフ1万円プレゼント!これは、業種によってありえますよね。

1カ月20日出勤、10時間縛りだとしてデリヘルの相場が50万円~100万円くらいとしましょう。スカウトの手取りは5万円~10万円なので女の子に還元することができるわけです。(給料の10%から20%渡すわけなので手痛いとは思います。)

ただし、自保証&完走ボーナスとなると例え月300万円プレイヤーを育てたとしてもマイナスになる可能性が残るわけです。

こういった計算方法で考えると自保証&完走ボーナスの両方取り…というのはなかなか厳しいのが現状です。

自保証や完走ボーナス…ネットスカウト〇〇詐欺に要注意!!

実際に支給したら嬉しい自保証&完走ボーナスですが、現実的にはなかなか貰うのは厳しいのがわかってきました。貰えない…のは100歩譲ってわかりますが、自保証や完走ボーナスを撒き餌にした「集客目的」の詐欺が発生しているというウワサも…?!

業種が「嘘」の申告を受ける詐欺パターン

一番怖いのが実際にネットスカウトを通してお店にいったら全く業種が違うかった!ということ。例えばコンカフェを応募したはずがデリヘルだったり、メンエスを応募したはずが裏風俗や風エスだったり…なんてことも…。

自保証や完走ボーナスがすべてウソだ!とは否定しませんし、実際に貰っている方もいるようです。しかし、嘘を嘘だと見抜けないかも…という方や初心者の方は信頼している求人サイトや求人誌を利用するほうがいいかもしれません。関連記事:ネットスカウトの闇を徹底解説!